グレネリーさんが再度来日!!メーカーズ・ランチのお話。
ちょっと前の話ですが、9/19(火)にマスダさん主催のグレネリーランチ会に行ってきました!!
そこで、一通りのワインと和食を楽しんで参りました。
飲んだワイン
グレネリー グラスコレクション シャルドネ 2016
グレネリー エステートリザーブ シャルドネ 2015
グレネリー グラスコレクション カベルネ・フラン 2014
グレネリー グラスコレクション カベルネ・フラン 2015
グレネリー グラスコレクション シラー 2014
グレネリー グラスコレクション メルロー 2014
グレネリー エステートリザーブ レッド 2010
グレネリー レディメイ 2011
どのワインが良かったか?そして、和食とワインのペアリングは?
この日、僕が改めて良いと思ったのは、
グレネリーエステートリザーブシャルドネ2015!!
樽熟成をしていて、ほのかにクリーミーさを感じる優しい味わい。ですが、印象的だったのは、非常に際立っているキレのある酸。
2015年ヴィンテージは、優良ヴィンテージとよく言われていますが、それは、綺麗な酸が備わっているワインが多いという事です。特にグレネリーのエステートリザーブシャルドネはそれを強く感じました。
そしてお酢の効いたマリネとの相性バッチリでした!!和食なのに日本酒以上に合うって思えたマリアージュです。
グラスコレクション シラー2014も良かった!!
特に出汁漬けにしてあるカツオとのマリアージュが、最高でした!!
生魚とワインは、組合せを間違えると悲惨になる場合がありますが、これは良かったです。
出汁に漬けてあるのが良かったのか、正直、肉料理とのマリアージュを超えているのではないかと思いました!!
↓ちなみに、今回、マリアージュを考えてお料理を提供して下さったお店は六本木の小田島さん。
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13001178/
ワインと和食の融合をテーマにしたお店のようです。どおりで相性良い訳です。納得!!
↓松茸ご飯や松茸の味噌汁も美味!!料理の写真これしかとっていませんでした…すみません。
あと、僕が絶賛している「グラスコレクション カベルネ・フラン 2014」。この日は、またちょっと違う印象。抜栓時間が早かったからか、少し柔らかくなっていて、同時にちょっと青っぽさも抜けていたように思いました。
良い悪いでなく、当たり前の話ですが、ワインはその時の状態や状況によって味わいが変わると改めて認識。
グランヴァン、レディメイの熟成の可能性!
写真は、お馴染みの
グレネリーエステートリザーブレッド2010(左)、そして
レディメイ2011(右)。
特にエステートリザーブの方は、お値段も手頃で人気のラインナップ!!
しっかりとした果実味で、凝縮感ある、また気品のあるワインです。少しずつ熟成感も出てきていますが、まだまだ熟成する印象はありました。何本かストックし、熟成させ飲んでみたいワインです。値段を考えると非常にお値打ちだと思います。
参加者の意見や質問
およそ15〜16人程の参加者がいましたが、その参加者の中から自分ともう一人の酒販店の意見(質問)として、「シャルドネ」や「カベルネ・フラン」の上位レンジを造ってほしいとの話が出ました(カベルネ・フランは私が)!!
グレネリー社曰く、現在、シラーは検討中で、実際何日か前に社内でそのような話が挙がったとのこと。
また、参加者の間で、評判が良かったのはグラスコレクションのシラー、そしてシャルドネ。このワインに対して良いという意見が多かった!
改めてグレネリーの魅力とは?
今回、改めて思ったグレネリーの魅力は、以下3つ。
1.(個人的に)エステートリザーブシャルドネ2015の綺麗な酸が印象的!
2.グラスコレクションシリーズの赤は、カジュアルなワインですが、飲んでいて充実感もあり、バランスが取れている。そして、それは繊細な和食にも寄り添うワインである。
3.リザーブやレディメイは、濃厚さや凝縮感があり、長期熟成に耐えうる。今後が楽しみであること。
そして、ワインそのものではありませんが、グレネリー社のマーケティング的な部分。
何度も日本に足を運んでくれて営業熱心。消費者の方々には伝わり難いですが、これも魅力の一つかと思っています。
年に2〜3回くらい来日しているので、もしかすると来日頻度は最も多いのではないか!?
また以前、イベントを一緒にやった事もあり、当店の事も勿論知ってくれていて、当店にお土産(ワインオープナー)を持ってきてくれました。こちらとしても応援したくなります♪
そのワインオープナーは、タイミング良くグレネリーのワインを何本かご購入下さった当店のお客様にプレゼントさせて頂きました♪♪
↑ルークさんとアフリカー店長
そんなわけで、グレネリーさんご来日のお話でした!!
いや、最後に改めて言うと、今回は、ワインだけでなく、和食とのマリアージュについても大いに勉強になりました!!
主催のマスダさん、ありがとうございました!!